山一食品は函館で美味しい珍味を製造しています

港町「函館」この街は海と共に育ってきた。
大きく歴史が動いた時代、海を越えた貿易の時代・・・。
様々なときを経て私達に今なお豊かな恵みをもたらす海・・・。

そして今、函館は北海道の観光拠点としてたくさんの人々が訪れる街。
旅の人々が憧れるのは、広い大地と緑豊富な大地、そして新鮮な海産物。
函館を訪れる人々は「イカの街・函館」で本物のイカを口にし、その美味さに触れる。
はじめて見る新鮮なイカの半透明な紫色、あの歯ごたえと甘味に驚く。
そして、市内各所で販売されているイカ製品・珍味の種類の多さ、味付けの多様さにも改めて驚くだろう。

旅の醍醐味のひとつはその土地の名物料理を味わうことと言える。イカはまさに函館の味なのだ。
もちろん、観光客だけでなくイカ製品は函館市民にも深く関わっている。
市内の早朝の街角・「朝イカ売り」もそのひとつ。その日の朝獲れた新鮮なイカをおばちゃんがリヤカーを引いて売りに来る。イカが身近にある証拠。
今はあまり見ることが出来ない光景だがその分、イカの加工品は日ごとに増え、様々な形で「函館のイカ」を楽しめるのだ。

函館のイカ製品

江戸時代のスルメ製品に遠源を持つ函館のいか製品製造企業は大正・昭和に至る海産物の取扱い選別の確かな目と技とに加え近代の食品加工のたくさんの知識と技術を蓄積してきた。
本格的にイカ製品製造を始めたのは昭和25年のイカの燻製が発売されてからと言われている。始めは子供向けの食品として発売されたが、あの味覚は大人達の酒の肴としても注目をされ人気商品となった。

「はじめ」はイカだった!

現在、「珍味」と呼ばれるものは幅広くあるが、実はイカの燻製の呼び名「珍香味」が語源。それほどイカの珍味が浸透している証拠だろう。 味はもちろんのこと、近年はその豊富な工業原料として生活に役立つ使用法も着目されている。

たとえば・・・

・内臓:肝油から塗料、印刷用油、絞り粕は、養魚
・家畜用の飼料
・精製物:液晶(ディスプレー、温度変化するブローチやシール温度計など)

また、イカの優秀性はコレステロールを抑制するタウリンが多く含まれていることでも知られている。
食べて美味しく、様々な場面で役立つイカは、函館の自慢の一つである。

▲ページの先頭へ